
熱気球日本選手権 ルーキー・オブ・ザ・イヤー
japan-cup

(2022 ルーキー・オブ・ザ・イヤー 三坂隆太選手)
その年の熱気球日本選手権に初めて出場した選手の中で最優秀成績だったパイロットに贈られる「新人賞」。国内の熱気球競技パイロットとして1回しかチャンスがない栄誉で、1991年に制定されました。
この栄誉に輝くパイロットの中には、同時に日本選手権自体の上位に食い込むパイロットもいたり、翌年以降の日本選手権において常に優勝を狙う位置にいるパイロットもいたりと、国内の熱気球競技パイロットにとって1つの登竜門と言えます。
熱気球日本選手権 歴代新人賞「ルーキー・オブ・ザ・イヤー」
| 回数 | 開催年 | 開催地 | 受賞者 |
|---|---|---|---|
| 1 | 1991 | 佐賀 | 飯沼 達 |
| 2 | 1992 | 佐賀 | 上田 祥和 |
| 3 | 1993 | 佐賀 | 橋口 栄二 |
| 4 | 1994 | 佐賀 | 柿山 史郎 |
| 5 | 1995 | 上士幌(北海道) | 浅野 智之 |
| 6 | 1996 | 佐賀 | 千住 勇夢 |
| 7 | 1997 | 上士幌(北海道) | 増本 嘉浩 |
| 8 | 1998 | 佐賀 | 村田 康彦 |
| 9 | 1999 | 佐賀 | 石橋 正雄 |
| 10 | 2000 | 佐賀 | 須江 哲洋 |
| 11 | 2001 | 佐賀 | 西澤 有希 |
| 12 | 2002 | 佐賀 | 赤間 晋 |
| 13 | 2003 | 鈴鹿(三重県) | 脇本 雅士 |
| 14 | 2004 | 佐久(長野県) | 金子 純一 |
| 15 | 2005 | 佐賀 | 友村 彰宏 |
| 16 | 2006 | 佐賀 | 笹川 和朗 |
| 17 | 2007 | 佐賀 | 藤田 雄大 |
| 18 | 2008 | 佐賀 | 広田 明 |
| 19 | 2009 | 佐賀 | 上田 諭 |
| 20 | 2010 | 佐賀 | 二宮 克哲 |
| 21 | 2011 | 鈴鹿(三重県) | 井上 剛志 |
| 22 | 2012 | 佐久(長野県) | 該当者なし |
| 23 | 2013 | 佐賀 | 古沢 聖夏 |
| 24 | 2014 | 佐賀 | 石原 三四郎 |
| 25 | 2015 | 佐久(長野県) | 該当者なし |
| 26 | 2016 | 佐賀(佐賀市長杯) | 津田 利通 |
| 27 | 2017 | 佐賀 | 山下 太一朗 |
| 28 | 2018 | 佐賀 | 河田 慎平 |
| - | 2019 | (開催なし) | - |
| 29 | 2020 | 栃木市・渡良瀬(栃木県) | 今村 辰之助 |
| 30 | 2021 | 佐賀 | 伊藤 嘉孝 |
| 30 | 2022 | 佐賀 | 三坂 隆太 |
| 31 | 2023 | 佐賀 | 成瀬夏織 |
| 32 | 2024 | 佐賀 | 山北 隆則 |
[関連情報]
最終更新日 2024年11月08日













